【今なら1000円ゲット!】みんなの銀行を最速でレビュー!【最先端のデジタルバンク】

みんなの銀行
悩む人

・「みんなの銀行」というアプリが最近リリースされたのを聞いたんだけど、あれって怪しかったりしないのかな?

・誰でも使えるのかな?

本記事では、こんな悩みを解決します。

目次

「みんなの銀行」ってなに? 〜導入〜

まず、「みんなの銀行」がどのようなアプリなのかを簡単に説明しますね。

みんなの銀行」とは

スマホアプリだけで使えるデジタルバンク。

というのが一番の特徴です。

iTakumi

今話題となっている理由もこれですね!

最近では、ネット銀行が普及してきてかなり便利になりました。

しかし、ネット銀行もなんだかんだでパソコンの方が使いやすかったりしますよね。

「みんなの銀行」はそんなネット銀行とは比較にならないほど使いやすいのが特徴です。

スマホアプリで、全て完結です。

それでは、「みんなの銀行」のメリット・デメリットや機能を実際に1週間使った僕が解説していきます。

口座開設で1000円もらえる!

今なら、口座開設で1000円もらえちゃうキャンペーン中です。

【みんなの銀行】口座開設で1,000円プレゼント
アプリをダウンロードし口座開設時に紹介コードを入力してください。
ダウンロード:https://app.adjust.com/1z17imp
紹介コード:YCAvASXX

※金額は変更になる可能性があります。詳細や適用条件は口座開設時の注意事項をご覧ください。

iTakumi

今すぐ口座開設しちゃいましょう!

「みんなの銀行」って誰が運営しているの?

悩む人

「みんなの銀行」怪しくない?

まずは、こんな悩みを解決します。

運営会社:株式会社みんなの銀行

株主(100%親会社):ふくおかフィナンシャルグループ

ふくおかフィナンシャルグループの完全子会社として設立されたのが、

株式会社みんなの銀行

フィナンシャルグループが親会社であれば安心できるのではないでしょうか。

「みんなの銀行」【デメリット】

他のネット銀行と「みんなの銀行」を比較しながら、デメリットを解説していきます。

デメリット

  • クレジットカードが発行できない(デビットカードのみ)
  • 一台のデバイスでしかログインできない
  • 物理的なカードを発行できない(バーチャルカードのみ)
  • 公共料金の支払い、年金の受け取り口座などに指定できない

デメリットはありますが、いずれは解決されるものばかりだと思います!

少しの辛抱ですね。

「みんなの銀行」【メリット】

では、「みんなの銀行」の特徴やメリットを解説します。

メリット

  • スマホのアプリなのでどこでも管理できる。
  • アプリのデザインやシステムが良い。
  • 口座開設がとても簡単。長くても10分で終わる。
  • 財布を持たなくて良くなる。
  • デビットカードだから使いすぎることがない。

こんな感じで、メリットはたくさんあります。

現在、メインバンクとしてネット銀行を使っていて満足している方はすぐには開設する必要はないかもしれません。

iTakumi

今使っている銀行が不便だったり取引が難しい場合はすぐにでも開設することをおすすめします!

それでは、「みんなの銀行」の主な機能をそれぞれ紹介していきます。

Wallet (普通預金)

みんなの銀行」では、普通預金のことをWalletと呼んでいます。

ここに入れたお金はデビットカードの支払いや振り込みなどに自由に使うことができます。

Box (貯蓄預金)

みんなの銀行」には、Boxと呼ばれる貯蓄預金用の仮想のボックスがあります。

ここでは、お金を簡単に管理・整理することができます。

例えば、旅行のための貯金をするBoxを作って貯金したり、何かあった時のための緊急用のBoxを作ることもできます。

カスタマイズできるので自分に合った形の貯金をすることができます。

自分に合った貯金をしましょう!

iTakumi

僕もいくつかBoxと作って使っていますが、見やすくてとても便利ですよ!

Record(レコード)

Recordという、自分が使ったお金を記録する機能があります。

みんなの銀行」のデビットカードで使ったお金や事前に登録した他社の銀行口座の利用明細を確認できます。

銀行口座だけでなく、クレジットカードや電子マネー、証券口座なども連携することができます。

連携してしまえば、全て自動で記録されるのでとても便利です。

デビットカード(みんなの銀行 デビットカード)

みんなの銀行」にあるお金を使うにはデビットカードを使います。

口座開設と同時に発行されます。

口座開設完了後、すぐに使えるようになります。

クレジットカードにはまだ未対応です。

メリット

デビットカードは銀行にある残高以上の金額を利用できないので使い過ぎることがないのはメリットですね。

このデビットカードは、物理的なカードではなく、スマホ上のバーチャルカードになります。

そのため、財布を持ち歩く必要はなくなります

決済方法

Apple Pay、Google Payに登録することができます。

登録しておけば、お店の端末にかざすだけで決済完了します。

Apple Payに登録しておけば、全国のQuick Pay対応店舗で使うことができます。

登録方法はこちら。

Apple Payはこちら
Google Payはこちら

事実、日本ではあまりキャッシュレスが普及していないので使える場所は限られてしまいます。

※2022年現在、かなり普及しキャッシュレス決済が使えるお店なら大体使えるようになっています。

キャッシュバック

現金を使うよりもお得。

デビットカードを使って買い物をすると、通常で0.2%のキャッシュバックをもらえます。

クレジットカードなどと比較すると少ないですが、ないよりマシですね。

※プレミアムサービスの場合は、1%になります。

年会費

デビットカードの年会費は永年無料になります。

ブランドは、JCBです。海外では使えない場所も多いかもしれませんが、日本なら大体大丈夫ですよ。

クレジットカードの発行にはまだ未対応なので決済はデビットカードのみです。

Cover(カバー)

※Coverは、プレミアムサービス(月額600円)のオプション(無料)になります。

Coverとは、普通預金の残高が支払いや振り込みの際に不足している場合に、無利息で立て替えてくれる機能

最大5万円まで自動で立て替えることができます。

返済方法もとても簡単です。
普通預金に入金された時点で自動で返済されます。

プレミアムサービス

みんなの銀行」には、プレミアムサービスがあります。

月額600円のサブスクリプションで、振込や出金の手数料の無料回数が増えたり、キャッシュバック率が上がったりします。

メインバンクとして利用する場合は、プレミアムサービスの登録をおすすめします。

iTakumi

無料版でもそこまで困ることはありません。
機能はほぼ全て同じですよ!

プレミアムサービスの機能を無料版と比較

無料版プレミアムサービス
アプリ利用料0円600円/月
他の銀行への振り込み手数料200円/回10回無料/月、その後は200円/回
ATM出金手数料110円/回15回無料/月、その後は110円/回
キャッシュバック率0.2%1.0%
Cover(カバー)なしあり
Recordレコード一括更新なしあり

Cover(カバー)は追加オプションですが無料です。

今なら1年間無料!

プレミアムサービスは現在1年間無料で利用できます!


いつキャンペーンが終わるか分からないので早めに利用しちゃいましょう。

みんなの銀行【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

みんなの銀行」は、国内初のデジタルバンクとして多くの注目を集めています。

圧倒的な便利さ、そして何よりもデザインがいいですよね!

本記事を執筆しながら何度かホームページを見ているのですが、どんどん進化しています。
勢いがすごいです。

また、新しいサービスもどんどんアップデートされていくようなのでこれからも目が離せませんね!

口座開設もすぐ簡単にできるので是非使ってみてください。

【みんなの銀行】口座開設で1,000円プレゼント
アプリをダウンロードし口座開設時に紹介コードを入力してください。
ダウンロード:https://app.adjust.com/1z17imp
紹介コード:YCAvASXX

※金額は変更になる可能性があります。詳細や適用条件は口座開設時の注意事項をご覧ください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

みんなの銀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
目次